園の概要
対象年齢 | 6か月~未就学児童 |
---|---|
定員 | |
開園時間 | 月曜日~金曜日 9:00~17:00 (延長保育 7:00~9:00, 17:00~19:00) 土曜日 9:00~17:00 (延長保育 7:00~9:00) ※18:00より延長料金発生します (100円/30分・200円/1時間・4,000円/月) |
休園日 | 日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)・年度末休園(3月31日) |
教材費 | 0.1.2歳児 1,000円(1ヵ月) |
給食費 | 月額 主食費1,500円 副食費4,500円(3~5歳児) |
一時預かり | 9:00~13:00(給食込)何歳児でも2,000円 13:00~17:00(おやつ込み)何歳児でも1,500円 9:00~17:00(給食・おやつ込) 0歳児3,500円・1歳児2,800円・2歳児2,600円・3~5歳児2,400円 |
専門講師によるカリキュラム指導
0、1歳児 | リトミック・英語 |
---|---|
2歳児 | リトミック・英語・体育 |
3~5歳児 | 絵画・英語・体育 スイミング(隣のイトマンスイミングスクールにて) |
主な年間行事
4月 | 入園式 |
---|---|
6月 | 内科検診・歯科検診・保育参観 |
7月 | 七夕・夏祭り・プール開き(0~5歳児) |
8月 | 夏期保育・お泊り保育(5歳児) |
9月 | 祖父母参観 |
10月 | 運動会・秋の遠足(2~5歳児) |
11月 | 内科検診 |
12月 | 生活発表会・クリスマス |
2月 | 節分 |
3月 | ひなまつり・お別れ遠足(5歳児)・卒園式 |
◆その他伝統行事など
◇誕生日会・身体測定・避難訓練は毎月実施
◆クッキング(3歳~5歳児)
◇食育プログラム(0~5歳児)
国産にこだわった食材を使用しています。(わかめを除く)
イベント
アクセス
名称 | なぎさ保育園 |
---|---|
所在地 | 大津市打出浜3番48号 |
電話番号 | 077-510-1771 |
FAX番号 | 077-510-1772 |
令和6年度 苦情解決記録
散歩時に園児の歩く様子に危険な部分があったため、園庭で歩く練習をしていたところ、通りかかった方が職員の子どもたちに対する言葉がきついのではないかと感じられ、声をかけてこられた。
クラスの職員に確認をすると、車の危険性等を子どもたちに気付かせるために、大きな声や強い口調で話をしていた部分があり、状況や関係性を知らない方が耳にするときつく聞こえたのではないかと判断した。
交通安全の指導は命に関わる事でもあるため、場合によっては普段より口調がきつくなる事は考えられるが、第三者の方が適切ではないと感じ指摘があった事を反省し、改めて各自が子どもへの伝え方について意識しなおした。
同時に、年齢に合った指導内容や言葉がけであるかも意識しながら保育を行っていくようにしている。